-
2023.02.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター1,200m、週1回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本、週2回周回コースで軽めのキャンター1,800m、残りの日は軽めの調整
担当者「ここまでしっかりと乗り込んでいましたから、他馬よりも年末年始のリフレッシュを長めに取りました。その効果で体重以上に馬体がフックラとしましたし、気配は良化してきましたね。そこで先月半ばより坂路調教を再開したのですが、体高が伸びたことによって走りに力強さが出てきましたし、普段の歩様はやや硬さがあるものの、走らせるとそれを感じることなくスムーズに動けています。飼い葉食いに関しては、負荷を掛けた時に残すことはありますが、概ね食べられていますので、大きな心配は要らないでしょう。疲れてくるとトップラインが寂しくなり、加えて体が小さく見えてくるので、今後も馬の状態に合わせて適度にリフレッシュを挟みながら調教を積んでいきたいと考えています」馬体重441kg
-
2023.01.27 最新情報
競走馬名が決定しました。
競走馬名:シャーリーゴールド
欧字表記:Shirley Gold
意味由来:人名より+映画名より。母名より連想
-
2023.01.04 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター1,200m、週1回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本、週3回周回コースで軽めのキャンター1,800m、残りの日は軽めの調整
担当者「この中間も引き続き坂路コースと周回コースを織り交ぜながら進めています。1ヶ月前よりも少しペースを上げていることはあるものの、段々と体高が伸びてきていることから、現時点ではまだ体の変化に動きを合わせてしまっている印象です。まだしっかりと馬体を使って走れていませんが、慣れてくればより動けるようになってくると思います。依然として前脚の捌きの硬さを感じるところはありますが、調教を進めていくに連れて徐々に良化してきつつありますので、さらなる良化を促していきたいと思います。変わらず、飼い葉食いも良好ですし、体調面にも気になるところはありませんね。日々、順調に成長を遂げていますし、今後も馬の状態に合わせたメニューを組んでいくつもりです」馬体重448kg
-
2022.12.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週2回周回コースで軽めのキャンター1,800m、残りの日は軽めの運動
担当者「この中間も坂路コースと周回コースを併用して進めており、週2回の内1回はハロン16秒のペースで登坂しています。乗り進めていくと、疲労から前捌きに硬さが窺え、それにトップラインや腹回りが寂しくなることから、適度にリフレッシュ期間を設けるようにしています。性格が素直で従順ではあるものの、気持ちが入りやすいところがあるので、その影響で馬体が減りやすいのかもしれません。前捌きが硬い割には、歩かせているよりも走っている時の方がしなやかに動くことが出来ていますから、中身が伴うまで心身の状態を上手くコントロールしていけば、軌道に乗せていくことが出来そうです。この馬なりに飼い葉を食べてコンディションは良いですから、馬の様子に合わせながら成長を促していきたいと思います」馬体重445kg
-
2022.11.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
担当者「ロンギ場での乗り運動はスムーズに進められていましたので、この中間から周回・坂路コースで乗り出しています。現在は週3回坂路をハロン17秒ペースで登坂していますが、適度にピリッとしたところを見せつつも、基本的には大人しい性格の持ち主ですから、調教強度が上がっても必要以上に煩くなることはありません。坂路のペースが速くなっても息の戻りは良好で、淡々と与えられたメニューをこなすことが出来ています。調教を進めていくにつれて無駄な脂肪が取れて、メリハリのある馬体になってきましたし、このまま乗り進めていけばさらに筋肉が付いてくるでしょう。周りが煩いと、それにつられる部分はあるものの、良い性格の持ち主ですから、今の雰囲気を大事にしながら良化を促していきたいと思います」馬体重450kg