ホーム 募集馬情報 募集馬詳細 HORSES INFORMATIONベストミーエヴァー 近況 動画 成績 募集カタログPDF 募集総額 4,000万円 一口出資額 80,000円 1月13日 ノーザンファーム早来 12月7日 ノーザンファーム早来 11月25日 ノーザンファーム早来 10月13日 ノーザンファーム早来 9月13日 ノーザンファームYearling 8月13日 ノーザンファームYearling ノーザンファームyearling 性別 メス クラス 新馬 生年月日 2021年3月30日 生産 ノーザンファーム 厩舎 美浦 国枝栄 父 No Nay Never 毛色 鹿毛 母(母の父) デルフィニアⅡ (Galileo) 満口 近況 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 02月 01月 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 検索 2023.02.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター1,800m担当者「調教を重ねていくと腹回りが寂しくなりやすいので、正月休みが明けてからゆっくり立ち上げています。脚が長いですし幅も薄いタイプなので、全体のシルエットはどうしてもスッキリ見せるのですが、だいぶ体付きはしっかりしてきたと思いますよ。坂路調教では口向きや体の使い方は悪くないものの、もう少しトモから伝わる強さが欲しいところですね。年末までは飼い葉を何回かに分けて与えていたのですが、今は飼い葉食いも良好なので他の馬と同じにしていますし、これから食べたものが実になってくれば、さらに動きは良くなってくると思います。スピードはあるので短い距離からマイルまでが守備範囲となりそうで、ゴールデンウィーク前後の移動を目指して進めていきたいと思います」馬体重445kg 2023.01.27 最新情報 競走馬名が決定しました。競走馬名:ベストミーエヴァー欧字表記:Best Me Ever意味由来:今までで最高の私。父名より連想 2023.01.04 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター1,200m、週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター1,800m担当者「先月上旬にはリフレッシュを取り入れていましたが、リフレッシュ明けからは順調に進めることが出来ていて、この中間は坂路コースと周回コースを織り交ぜた乗り込みを進めています。坂路コースではハロン15秒までペースを上げて乗り込んでいますが、リフレッシュ前と同様にしっかり動くことが出来ていますし、時計にも対応してくれて良い走りをしていますね。性格も相変わらず従順で、乗り役を困らせることもありませんし、ここまでは順調に進めることが出来ています。乗り込むと少し体が減りやすい傾向にあるので、今後についても体質強化を図りつつも、馬の状態を見ながら適宜リフレッシュを取り入れつつ進めていきたいと考えています」馬体重445kg 2022.12.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来調教内容:ウォーキングマシン担当者「この中間は本格的にコースで乗り出して、順調に乗り込み量を増やしていましたが、現在はウォーキングマシンでの運動に止めて、リフレッシュを取り入れています。それまでは坂路コースでの調教も取り入れて、速い時にはハロン16秒ペースまで脚を伸ばしていましたが、すぐに順応してくれていましたし、動きには余裕すら感じましたね。外見に大きく変わった印象は無いものの、跨っていても以前より体幹が安定してきて、中身がしっかりしてきているなと感じます。リフレッシュ明けからは徐々に元の調教メニューに戻して行く予定ですが、今後も馬の状態を見て定期的に休みを入れつつ、上手く成長を促していければと思っています」馬体重446kg 2022.11.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来担当者「移動してきてからすぐにこちらの環境に慣れて、騎乗馴致を順調に進めることが出来ました。とても順応性が高く落ち着いていて、イヤリング厩舎でしっかりと準備してもらったことが活きているように感じます。現在は週2回周回コースで軽めのキャンターと週2回ロンギ場、そして週2回ウォーキングマシンにて調整しています。この中間から周回コースでの運動を開始しましたが、ストライドの大きいキャンターで走れていますし、背中が安定していて乗りやすい印象を持ちました。馬格は大きいタイプではないものの、動きに緩さがあるので体幹をしっかりと鍛えていく必要がありそうですね。馬体には全体的にまだ余裕がありますから、これから坂路コースでの調教を開始すると同時に引き締まってくるものと思います。今のところ、体調面や脚元等に気になる部分はなく進めていける状況ですので、馬の状態に注意しながら調教負荷を高めて筋力・体力共に鍛え上げていきます」馬体重453kg LOAD MORE 動画 LOAD MORE 成績 0戦0勝 0-0-0-0 出走日 開催地 レース 頭数 レース名 コース 斤量 騎手 人気 結果 一覧へ戻る