ホーム 募集馬情報 募集馬詳細 HORSES INFORMATIONペクトラル 近況 動画 成績 募集カタログPDF 募集総額 2,000万円 一口出資額 40,000円 1月6日 ノーザンファーム空港 12月15日 ノーザンファーム空港 11月8日 ノーザンファーム空港 10月7日 ノーザンファーム空港 9月9日 ノーザンファーム空港 8月19日 ノーザンファーム空港 ノーザンファームyearling 性別 牡 クラス 新馬 生年月日 2021年2月2日 生産 ノーザンファーム 厩舎 美浦 中舘英二 父 アルアイン 毛色 鹿毛 母(母の父) マチカネタマカズラ (Kingmambo) 満口 近況 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 02月 01月 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 検索 2023.02.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1~2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整担当者「この中間も坂路コースと周回コースでの乗り込みを続けています。坂路ではハロン16秒から日によってはハロン15秒に近いところまで脚を伸ばしていますが、今のペースにも十分に対応していますよ。ただ、まだ馬体はトモ高で幼さを残しており、今は成長期に入っているように感じますので、立て続けにペースアップを図ることはせず、今は無理のない範囲で調整を続けていきたいと思っています。性格は大人しく、ここまでは落ち着きを保っていて扱いやすいのは、こちらも助かっています。良いものは持っていますし、今後も成長を邪魔しないように気を付けて進めていきます」馬体重514kg 2023.01.27 最新情報 競走馬名が決定しました。競走馬名:ペクトラル欧字表記:Pectoral意味由来:古代エジプトの装身具。母名より連想 2023.01.04 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,700m、残りの日は軽めの調整担当者「先月と同様にリフレッシュのためトレッドミルでの運動のみに止めている週もありますが、引き続き順調に坂路・周回コースでの調教を行えていますよ。体付きはトモに緩さが残る等まだまだ幼い面が見られるものの、走りは安定していますし、とにかく乗り易い馬ですね。騎乗者を選ぶことなく調教を行えており、非常に頼もしい限りです。また、ペースを上げようと思えば上げられるほどの動きですが、現状のペースで土台をしっかりと固めた方が良さそうですし、それに少しずつ馬体に幅が出て来ている段階なので、ここで無理して成長を阻害することは避けています。今年ガラッと変わってきそうな馬の1頭と見ており、今後鍛えていくのが楽しみで仕方ありません」馬体重512kg 2022.12.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週3回トレッドミル、残りの日は軽めの調整担当者「現在はリフレッシュ目的でトレッドミルでの運動を行っていますが、それまでは坂路コースのペースをハロン16秒まで上げて乗り込んでいました。まだ馬体に緩さがある状況ですから、月1回はリフレッシュを挟んで運動を継続するようにしています。無理をさせていないので、馬房でもコースでも精神的に落ち着いていますし、表情には覇気があり毛艶も良く、体調の良さが見た目からでも分かるほどです。先月と比べて、肩回りの筋肉は発達してきたものの、腰回りはまだ細いので、しっかりとトモを使った運動が出来るよう意識して騎乗する必要性を感じています。トモの力が付いてくれば、前後の繋がりはさらにスムーズになり、質の高いキャンターを維持して走れるようになると思いますので、その点を課題として冬場は取り組んでいくつもりです」馬体重508kg 2022.11.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港担当者「先月下旬からリフレッシュ目的で、週4日トレッドミルでの運動を行っています。それまでは週4回坂路コースをハロン17~18秒のキャンターで登坂していましたが、ハロン17秒でも前後のバランスが整ったコンパクトな走りをしていますよ。背中に安定感もあり、とても乗りやすいです。コースでの手応えとしてはハロン17秒では物足りないといった様子ですが、そこでペースを速めるとまだ前後の繋がりが無くなってしまう印象があるので、今後はペースが上がった際にもしっかりとトモを踏み込んでいけるよう良化を促していきたいと思います。精神的には子供っぽさを残しており、コース等で他馬を頼ろうとしたりするので、しっかりと自立させていきたいと思います。馬体面ではコースでの調教を開始して肩周りに筋肉が付き始めてきています。ここからさらにトップラインから後ろにかけて着実に筋肉を付けていければ、春先には見映えのする馬体に成長してくれることでしょう。馬房ではリラックス出来ていますし、飼い葉食いも良好で、現時点で脚元にも問題はありません」馬体重502kg LOAD MORE 動画 LOAD MORE 成績 0戦0勝 0-0-0-0 出走日 開催地 レース 頭数 レース名 コース 斤量 騎手 人気 結果 一覧へ戻る