ホーム 募集馬情報 募集馬詳細 HORSES INFORMATIONヴァイザーブリック 近況 動画 成績 募集カタログPDF 募集総額 3,000万円 一口出資額 60,000円 1月6日 ノーザンファーム空港 12月1日 ノーザンファーム空港 11月22日 ノーザンファーム空港 10月7日 ノーザンファーム空港 9月12日 ノーザンファームYearling 8月12日 ノーザンファームYearling ノーザンファームyearling 性別 牡 クラス 新馬 生年月日 2021年5月6日 生産 ノーザンファーム 厩舎 美浦 池上昌和 父 ブリックスアンドモルタル 毛色 黒鹿毛 母(母の父) ヴァイスハイト (アドマイヤベガ) 満口 近況 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 02月 01月 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 検索 2023.02.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1~2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整担当者「この中間も順調に調教を続けていて、坂路調教ではハロン17秒から日によってハロン16秒までペースアップしています。1月中旬に熱発してしまいましたが、すぐに治まり、その後も体調面に変化はなく、現在に至っています。課題の気性面ですが、以前と比較するとだいぶ落ち着きが出てきています。しかし、まだ口向きに課題を抱えており、騎乗者の指示を聞かずに自分勝手にガーッと駆け上がってしまうところがあるので、操縦性が上がるように引き続き調整していきたいと思います。その他については、馬体・脚元を含めて健康状態に問題はありませんし、体力も徐々に備わってきているので、これから気性面が更に成長し、今後のペースアップにも対応してくれるようであれば、夏頃の移動が見えてくるのではないかと考えています」馬体重449kg 2023.01.27 最新情報 競走馬名が決定しました。競走馬名:ヴァイザーブリック欧字表記:Weiser Blick意味由来:知的な視点(独)。母名より連想 2023.01.04 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週2回屋内坂路コースで19~20秒のキャンター1本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日はロンギ場でキャンター担当者「先月半ばまではロンギ場での馴致を中心に進めていたのですが、この中間からは坂路調教を開始しています。まずはスクーリングを経てハロン19秒くらいまでペースを上げているものの、やはり精神面の課題は解消されてきていません。基本的に敏感な馬ですから、なるべく何をするにも丁寧なアクションで乗り手は接しており、それに物覚えもあまり良くない馬ですから、今後も慣れてくるまではそれを意識して進めないといけないでしょう。どうやら母のヴァイスハイトもかなり気性的に難しかったようですし、父ブリックスアンドモルタルに関しても産駒は気性面に課題がある馬が多いみたいなので、その辺りも影響していそうです。ただ、動きに関しては前へ進もうとする気持ちは持っており、ペースを上げたからといって飼い葉食いが落ちることもありませんから、その辺りはこの馬の長所でもあるのかなと考えています」馬体重455kg 2022.12.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:ロンギ場担当者「先月の洗い場での馴致に時間を要したことから、メンタル面に影響が出ないよう騎乗運動にもしっかりと時間を掛けて進めています。現在はロンギ場で乗り運動を行っていますが、物音や騎乗者の指示へのリアクションが大きく敏感な面は残りますね。徐々に落ち着いてはきているものの、コースへの調教に移行するにはもう少し時間を掛けようと考えています。馬体は騎乗運動により精神的な負荷が掛かったのか、飼い葉食いがあまり良くなく、馬体重が減ってしまっていましたが、ここ最近は騎乗運動に慣れてくるのと同時に飼い葉も食べてくれて馬体重も戻ってきています。動き自体は背中が安定していて素軽い走りを見せてくれていますし、俊敏性があるので身体能力は高いタイプだと思います。引き続き心身共に負荷を高めるよりも、馬の様子を見ながら慎重に進めていきたいと思います」馬体重451kg 2022.11.01 所有馬情報 在厩場所:10月4日に北海道・ノーザンファーム空港へ移動担当者「先月上旬にこちらへ移動してきてから馬体重がやや減りましたが、現在は環境に慣れて飼い葉をしっかり食べており、馬体重は今後増加していくものと考えています。現在は騎乗運動に向けてロンギ場にて背慣らしを行っています。物音にとても敏感で、リアクションが大きいタイプですので、慎重に進めています。馬体は冬毛が伸びてきており、見映えはしないものの、体調面は良好で飼い葉もしっかりと食べていますよ。洗い場での馴致をした際、最初はかなり怖がっていましたがすぐに慣れて、現在は落ち着いて洗い場を使えているので、物覚えは早いタイプだと思います。馬体はやや小さく精神面も繊細なタイプのようですから、急に心身共に負荷を高めるよりも、丁寧に進めていった方が結果的に早く上昇気流に乗ってくれると思いますので、今後も馬の様子を見ながら進めていくつもりです」馬体重431kg LOAD MORE 動画 LOAD MORE 成績 0戦0勝 0-0-0-0 出走日 開催地 レース 頭数 レース名 コース 斤量 騎手 人気 結果 一覧へ戻る