ホーム 募集馬情報 募集馬詳細 HORSES INFORMATIONロッサヴィール 近況 動画 成績 募集カタログPDF 募集総額 2,800万円 一口出資額 56,000円 1月18日 ノーザンファーム空港 12月2日 ノーザンファーム空港 11月17日 ノーザンファーム空港 10月6日 白老ファームYearling 9月15日 白老ファームYearling 8月15日 白老ファームYearling 白老ファームyearling 性別 牡 クラス 新馬 生年月日 2021年5月12日 生産 社台コーポレーション白老ファーム 厩舎 美浦 新開幸一 父 リアルインパクト 毛色 鹿毛 母(母の父) ポーレン (Orpen) 満口 近況 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 02月 01月 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 検索 2023.02.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:トレッドミルでキャンター担当者「その後は右前繋靱帯部のモヤつきが顕著になってきたことから、獣医師と相談し、今の内にしっかり治しておいた方が良いだろうということになり、1月上旬に治療を行いました。その後はウォーキングマシンの運動を2週間行い、現在はトレッドミルへと進めています。治療を行った割に、患部はあまりスッキリしていないというのが正直なところで、今後乗り運動を再開してからも、トレッドミルと併用して進めていく必要性を感じています。元々気が強い上に、今は運動が軽いこともあり、元気があり余っているようで、少し手を焼く部分はあるものの、余計な怪我をさせないように十分に注意して扱っていきます」馬体重520kg 2023.01.27 最新情報 競走馬名が決定しました。競走馬名:ロッサヴィール欧字表記:Rossaveal意味由来:アイルランドの地名。母の生産国より連想 2023.01.04 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン18秒のキャンター2本、週2回はトレッドミルでキャンター、残りの日は軽めの調整担当者「相変わらず気の強さは残るものの、トモがだいぶしっかりしてきたことで、段々と前後の動きが繋がるようになってきました。ただ、この中間から右前繋靱帯部に疲れが出やすくなっているので、周回コースでの調教は行わずに坂路コースとトレッドミルでキャンターを行うようにしています。兄姉に活躍馬がいる血統ですし、ピリッとした気性や動きからも能力は感じている馬だけに、年末年始の休養を上手く活かしながら、今後も脚元と相談しながら進めていきたいと思います」馬体重504kg 2022.12.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン18~20秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整担当者「予定通り11月上旬には坂路コースにも入れ始めていて、現在は速い時でハロン18秒ペースを行っています。このペースにもそれなりに対応していますが、まだトモが緩く、腰も甘いので、動きの質という点では物足りないですね。馬体を見る限り筋肉質ですが、まだ中身が伴っていないようなので、今後の成長に期待したいですし、それを促せるようにこちらも進めていきたいと思います。性格的には気の強さが窺えますが、馴致ではそれほど手が掛かりませんでした。ただ、これから調教を進めるに当たって、その性格が悪い方に行かないように十分注意していきます。年内にはハロン16秒ぐらいまで進められればと考えています」馬体重496kg 2022.11.01 所有馬情報 在厩場所:10月13日に北海道・ノーザンファーム空港へ移動担当者「移動してきたばかりですから、現状は様々な場所を見せて、こちらの環境に慣れてもらっている段階です。ウォーキングマシンや馬服など、こちらで体験するのが初めての場面では少し緊張しながらもすぐに受け入れてくれるので、理解力は高そうですよ。ロンギ場での動きは少し緊張気味でやや硬さが窺えますが、体は大きく使えていて慣れていけば良い動きになるのではないかと思います。また、物見をする面があるので、精神的な成長が必要であると感じていて、こちらもそれを促せるよう丁寧に接していきます。このまま順調に進められれば、今月中には騎乗馴致を終えコースに入れていけると思います」馬体重478kg LOAD MORE 動画 LOAD MORE 成績 0戦0勝 0-0-0-0 出走日 開催地 レース 頭数 レース名 コース 斤量 騎手 人気 結果 一覧へ戻る