-
2023.02.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター2,700m、週2回周回コースで軽めのキャンター2,700m、残りの日はウォーキングマシン
担当者「この中間も引き続き坂路コースと周回コースを併用したメニューで調教を進めており、坂路では先月よりペースを上げてハロン15秒まで脚を伸ばしていますが、トモの踏み込みは徐々に良くなってきていますし、終いまでしっかりと動き切ることが出来ています。また、周回での乗り運動の回数も増やして、十分な調教量を確保していることもあり、段々と体質が強くなってきたようで、調教を継続していても状態が落ちることも少なくなってきましたよ。今後も大きな怪我、アクシデントが無いように馬の様子を確認しながら、状態に合わせてじっくり成長を促していきたいと思います」馬体重505kg
-
2023.01.27 最新情報
競走馬名が決定しました。
競走馬名:モルトマエストーソ
欧字表記:Molto Maestoso
意味由来:とても堂々として(音楽用語)。母名より連想
-
2023.01.04 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター2,700m、週1回周回コースで軽めのキャンター2,700m、残りの日は軽めの調整
担当者「坂路コースと周回コースを併用した調教を継続して進めており、坂路では先月と変わらずハロン16秒ペースで登坂しています。トモの緩さは数ヶ月で解消するものではないので、いたずらに時計を速めるよりも、良いフォームで走れるペースでしっかりとバランスを取りつつ乗り込んでいます。馬体重の数字から受ける印象よりも雄大な馬格を有しているので、それなりの時計で進めてはいるものの良化はスローですね。ですが、継続した運動により着実に良化傾向にありますし、動きはキビキビしてきていますよ。気性面は強い負荷を掛けているわけではないので、精神状態は落ち着いています。体調面は飼い葉食いも良好で、運動を継続できる状態にあります。本馬のこれまでの良化具合を考慮して、焦らず進めていく方針に変わりはないので、引き続き馬の状態に合わせた調教メニューを組んで進めていきます」馬体重498kg
-
2022.12.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本と周回コースで軽めのキャンター2,700m、週1回周回コースで軽めのキャンター2,700m、残りの日は軽めの調整
担当者「この中間も坂路コースと周回コースを併用して調教を進めており、坂路では速い時にはハロン16秒ペースで登坂しています。依然としてトモの緩さはある中でも、乗り込みを進めていくに連れて徐々に良化しつつありますし、動きとしては悪くありません。気性面もここまで精神状態は落ち着いており、飼い葉もよく食べて体調面はとても良いですね。今後についてもあまり慌てて進めるのではなく、ゆとりを持った調教メニューを組んでいく方が良いでしょうから、トモの緩さも含めて馬の状態に合わせて良化を促していければと思います」馬体重495kg
-
2022.11.01 所有馬情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
担当者「その後も坂路コースと周回コースを併用して進めています。現在は周回ダートコースをハロン20~22秒のペースで2,700mほど乗った後に、坂路コースに入ってハロン18秒から速い時でハロン17秒ペースで登坂しています。このような調教メニューを一日置きに行っていますが、この馬なりに良化は感じるものの、まだトモの緩さが目立ち、踏ん張りがもう一つです。こればかりは焦らずに成長を待つしかないでしょう。毛艶は良く、飼い葉をしっかりと食べてくれますし、体調面に関して心配はありません。調教を進めても気性面は安定しており、大人しく扱いやすいという印象は変わりませんね。ただ、じっくりと基礎を固めていく方が良さそうだと感じていますので、今後も成長を促せるような調教メニューを組んでいきます」馬体重494kg