ホーム 募集馬情報 募集馬詳細 HORSES INFORMATIONサーマヴェーダ 近況 動画 成績 募集カタログPDF 募集総額 2,800万円 一口出資額 56,000円 1月6日 ノーザンファーム空港 12月16日 ノーザンファーム空港 11月8日 ノーザンファーム空港 10月21日 ノーザンファーム空港 9月15日 ノーザンファーム空港 8月15日 白老ファームYearling 白老ファームyearling 性別 メス クラス 新馬 生年月日 2021年4月10日 生産 社台コーポレーション白老ファーム 厩舎 美浦 高柳瑞樹 父 ドレフォン 毛色 黒鹿毛 母(母の父) シャクンタラー (ゼンノロブロイ) 満口 近況 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 02月 01月 12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 検索 2023.02.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1~2本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2,500m担当者「引き続き坂路コース中心で乗り込んでいます。この中間に時折、ハロン15秒ペースを取り入れて反応を見てみましたが、思いのほか余裕をもって対応してくれましたよ。だからと言って、強めの調教を連日行うには脚付きを意識する必要があるので、脚元の状態を見ながら徐々に負荷を強めるようにしています。継続した運動により、登坂時の走りには段々と緩さが抜けてきて、トモからの力強さを感じるようになりました。体調面は毛艶・飼い葉食いも良く良好ですよ。気性面も変わらず素直で、騎乗していて操作性も抜群です。この状態を維持して春までしっかりと乗り込むことが出来れば、夏前の移動を視野に入れることが出来そうです」馬体重504kg 2023.01.27 最新情報 競走馬名が決定しました。競走馬名:サーマヴェーダ欧字表記:Samaveda意味由来:インド最古の文献の一つ。母名より連想 2023.01.04 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン16~18秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整担当者「この中間は坂路調教中心のメニューで調整を行い、ペースを日によってハロン16秒まで上げています。動きは徐々にしっかりしてきましたし、重苦しさも抜けて素軽さが増してきましたから、順調に上向いていると言えます。以前に申し上げましたが、脚付きが綺麗なタイプでは無く前脚に疲れが溜まりやすい傾向にあるので、定期的に検査を行っていますが、特に異常は確認されませんし、今後もしっかりケアを続けていけば、大きな問題はないと思っています。体付きも段々と競走馬らしくなってきましたし、順調に成長を遂げていますよ。性格は真面目で、それでいて調教中にコントロールを失うことはありませんし、その点でも競走馬の資質が備わっていると感じています。この時期でも毛艶は良く、体調面にも心配はありません」馬体重506kg 2022.12.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,700m担当者「この中間も丹念に乗り込んでいます。坂路コースのペース自体は上げていないものの、動きには段々と力強さが出てきて良くなってきましたし、トモの緩さも徐々に解消されてきたように感じます。フットワークを見ていると、ドレフォン産駒らしいところがあるので、どちらかと言うと芝よりもダートの方に適性があるのかなと思いますね。気持ちの面は走ることに対して前向きさがあり、特に道中も気難しさを見せていないものの、これからペースを上げて乗り進めていくと、気が乗り過ぎるような雰囲気は感じますので、折り合いは意識して進めて行った方が良さそうです。あとは、脚元の状態はここまで痛みが出てくることこそ無いですが、前肢には疲れが溜まりやすいので、引き続き休みを適度に挟みながら調整していきたいと思います」馬体重500kg 2022.11.01 所有馬情報 在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港担当者「この中間は坂路のペースを上げており、ハロン17秒まで脚を伸ばしています。こちらへ入場してきた時はトモが緩くて少し頼りない感じがしていましたが、鍛えていくに連れて徐々にしっかりとしてきましたし、その効果でキャンターにも力強さが出てきましたね。ですから、ペースアップにも問題なく対応することが出来ています。また、自分から走ろうとする気持ちも出てきて、心身共にコンディションの良さが光ります。1歳馬らしく体型的に幼さはあるものの、フォルムもここに来て格好良くなってきているのは間違いないですし、馬体の張り・艶もより増しているので、この波を崩さずに定期的にリフレッシュも挟みながら進めていきたいと思います」馬体重500kg LOAD MORE 動画 LOAD MORE 成績 0戦0勝 0-0-0-0 出走日 開催地 レース 頭数 レース名 コース 斤量 騎手 人気 結果 一覧へ戻る